| ホーム画面に戻ります。 | |
| ユーザーインターフェース | ユーザーごとに3種類のユーザーインターフェースの定義と選択を行えます。 「パソコンモード」「タブレットモード」「スマホモード」は目安としての表示名称ですので、実際に利用されるデバイスと合わせる必要はありません。 例えば、パソコンを使用する場合でも「スマホモード」の選択が可能です。  | 
	
| 数値の入力 | 数値入力のユーザーインターフェース選択します。 | 
| 標準 | 標準的な入力方式です。入力後は3桁区切りで表示されます。 | 
| 拡張 | HTML5で拡張された入力方式です。(*1) | 
| テンキー | FormPat独自のテンキーによる入力方式です。 | 
| 日付の入力 | 日付入力のユーザーインターフェース選択します。 | 
| 標準 | 標準的な入力方式です。 | 
| 拡張 | HTML5で拡張された入力方式です。(*1) | 
| テンキー | FormPat独自のテンキーによる入力方式です。 | 
| 時刻の入力 | 時刻のユーザーインターフェース選択します。 | 
| 標準 | 標準的な入力方式です。 | 
| 拡張 | HTML5で拡張された入力方式です。(*1) | 
| テンキー | FormPat独自のテンキーによる入力方式です。 | 
| 時間の入力 | 時間のユーザーインターフェース選択します。 | 
| 標準 | 標準的な入力方式です。 | 
| 拡張 | HTML5で拡張された入力方式です。(*1)(*2) | 
| テンキー | FormPat独自のテンキーによる入力方式です。 | 
| テンキーの動作 | テンキー入力後に自動的にTabキーを動作させるか選択します。 | 
| テンキーの位置 | テンキーを表示する位置を選択します。 | 
| カレンダーの位置 | カレンダーを表示する位置を選択します。 | 
| ページ移動ボタンの位置 | ページ移動ボタンを表示する位置を選択します。 | 
| ページ追加ボタンの位置 | ページ追加ボタンを表示する位置を選択します。 | 
| ポップアップの閉じ方 | ポップアップを閉じる操作方法を選択します。 | 
| テンキーのポップアップ画面を既定のサイズに戻します。 ユーザーインターフェースで選択している「モード」で記憶していたサイズが既定のサイズに戻ります。  | 
	|
| カレンダーのポップアップ画面を既定のサイズに戻します。 ユーザーインターフェースで選択している「モード」で記憶していたサイズが既定のサイズに戻ります。  | 
	|
| 付箋のポップアップ画面を既定のサイズに戻します。 ユーザーインターフェースで選択している「モード」で記憶していたサイズが既定のサイズに戻ります。  | 
	|
| パスワード | パスワードを変更します。 | 
| 現在のパスワード | パスワードを変更するため、現在のパスワードを入力します。 | 
| 新しいパスワード | 新しいパスワードを入力します。 | 
| 新しいパスワードの確認 | 確認のため新しいパスワードを再入力します。 | 
| 新しいパスワードへの変更を実行します。 | |
| 受信メールアドレス | ワークフローの通知メッセージを受信するE-mailアドレスを選択出来ます。 複数のE-mailアドレスを選択することが可能です。ただし、少なくともひとつのE-mailアドレスを指定する必要が有ります。 3種類のE-mailアドレスまで登録出来ます。 E-mailアドレスの追加、修正はシステム管理者へお問合せください。 ※E-mailが設定されていない場合は表示されません。  | 
	
| (*1) | ブラウザごとの実装方法に依存するため、ブラウザごとにユーザーインターフェースは異なります。 Internet Explorerは未対応です。  | 
	
| (*2) | 24時間を超える値は入力できません。 |